たぬきのはらつづみ

レゴデュプロ・育児・投資 ブログ

【自主トレ】二人目の子のトイレトレーニングの始まり始まり

【スポンサーリンク】

上の子のトイレトレーニングの開始は過去記事をご覧ください。こどもちゃれんじのおかげで、自主的に1歳7か月から開始し、2歳前には外出先でもトイレができるようになりました。

f:id:tanukinohara:20190528010652p:plain

2歳半を過ぎた現在、完全にトイトレが終わったわけではありませんが、夜もおねしょせず、パンツで過ごせます。外出先ではトイレの確保に親が慣れておらず、、、で、まだ、おむつをはいてもらっています。でも、基本的に外出先でも大人の洋式トイレで用を足してもらっています。

www.tanuhara.com

 二人目のトイレトレーニング開始は、1歳5か月(しまじろうによる自主トレ)

下の子のトイトレは特に意識していなかったのですが、上の子のトイレについていきたがり、用を足す姿にあこがれているのがひしひしと伝わりましたので(かいがいしく、トイレットペーパーを渡したり、応援したり)、1歳5か月の時に、洋式おまるをだしてあげました。

洋式おまるに大興奮!自分専用トイレができたと、しまじろうグッズをもって何度も座る

洋式おまるに凄く喜びまして、、座っては「うーん、うーん、ちっちでたー」とでてないけど言います。。でてないけど。

こどもちゃれんじぽけっとのトイトレグッズが2つあるので、下の子にも渡してあげるとさらに大喜び、なんどもといれっしゃの歌を歌いながら、「うーん、うーん、ちっちでたー」といって、万歳ポーズをしてくれます。

上の子のときに大活躍した「おしゃべりトイレちゃん」ですが、今回は使用していません。というか、夫が本棚からどこかに移動させてしまったのですが、見つからず、、、。(もうつかってないからいいじゃん・・・とどこかに持って行ってしまった)でも、といれっしゃに夢中なので、よしとします。。。しまじろうを座らせるより、自分がやりたいみたいだし。

結局、本物のトイレがいいらしい・・・・

洋式おまるに喜んでいたはずが、、、1か月もしないうちに、本物のトイレでもできる!と思ったのか、上の子と同じがいい!!と思ったのか、上の子不在のタイミングを見計らって(なぜか遠慮)、本物のトイレに座りたがるようになっています。不思議です。